LWP ライフ ウィズ プログラミング
すべての人に「プログラミングのある生活」を提案します。
LWP ライフ ウィズ プログラミング
すべての人に「プログラミングのある生活」を提案します。
HPをご覧いただきありがとうございます。
LWPプログラミング塾。エクセルとグーグルスプレッドシートを利用したシステム構築および実践的な講義を提案しています。
オンライン集団研修もうけ負っております(MAX10人程度)。
★★リンクはVBAライブラリ(滝Lib3)のダウンロードリンクです。★★
便利なコードを多数掲載しています。
コードは無料でダウンロードいただけます。ぜひご活用ください。
滝Lib3 https://○○○○
ライフ・ウイズ・プログラミング(LWP)は、プログラミングを本職としない人たち(以下、ノンプロといいます)のためのプログラミング塾です。
塾名の由来は、かつて出版されたLife With Unixから取っています。この書籍では当時最新のOSだったUnixを日常の生活で使いこなす大学生が描かれていました。当塾はこのように、肩ひじを張ってプログラミングを学習していくというのではなく、生活の中にプログラミングを取り込んで行きましょうというスタイルです。
もちろん、各種スポーツと同じように、楽しむためには学習と力が必要です。でもその学習は楽しいものでなければなりません。そして長く続けるために「役に立つものが作れる」、いわば日曜大工のように成果が見えなければ長く続けることは困難でしょう。
現実的な話としては、少子高齢化時代を迎え、企業はたゆまなき内部コスト削減を行っています。DXという名の内部改善が始まり久しいですがうまくいっている企業は少ないと聞きます。この理由は明確で「ソフトウエアの開発は専門職であり難しい」ということではないでしょうか。
このような背景を踏まえて、自身が楽しめて、学校・職場で成果をだせ、かつ、自身の付加価値を高められるようなサービスを提供していく所存です。
IT、会計、英語が社会人の必要とする汎用スキルの王道だと言われてきました。ITはいまはPCを操作できることは前提にすぎませんのでDXと置き換えて良いかと思います。
ぜひ、当塾で「ノンプロのためのDXスキル」を習得していただければこれにまさる幸せはありません。
LWP ライフ ウィズ プログラミング
塾長